イタリア <1994/9> | |
<ローマ> | |
コロッセオ コンスタンティン時代の4世紀に作られた円形競技場。 アーチは長さ186メートル、幅153メートル、高さはおよそ47メートル。 人間、ライオン、野獣に命をかけて戦わせ、それを観戦した。 |
|
フォロ・ロマーノとパラティーノの丘 ローマ帝国における政治、商業、社会の中心地として数千年前に建設された。 |
|
トレビの泉 造られたのは1453年だが、現在の姿になったのは1962年、教皇クレメンス13世の命による。 国中を水を捜し求めて歩く兵士たちの前に一人の若い処女が現れて、水源まで道案内をしたという伝説がある。 1959年、フェリーニ監督の映画「甘い生活」で、アニータ・エクバーグがこの泉で戯れるシーンによって有名となった。 神話によると、後ろ向きになってコインを噴水へ投げると、再度ローマを訪問することが出来ると言われている。 |
|
真実の口 神の顔をかたどった円盤で、嘘つきがこの顔の口に手を入れると噛みつかれるという伝説がある。 |
|
スペイン広場 18世紀からほとんど変わっていない。 モンティ教会へ行く階段は、スペイン階段と言われている。 |
|
********************* |
|
<バチカン市国> イタリア・ローマにある世界最小の国家。 国土全域が世界遺産として登録されている。 サンピエトロ広場にサンピエトロ大聖堂がある。 中には、ベルニーニ作の豪華絢爛な大天蓋があり、この真下に聖ピエトロの墓が位置している。 ミケランジェロやラファエロなどの一連の建築家と芸術家がこの巨大な建築物に技術を結集させた。 |
|
********************* |
|
<ポンペイ> | |
1世紀までナポリ近郊にあった都市で、イタリアの世界遺産。 79年のヴェスヴィオス火山の噴火による火山灰で、地中にうもれた。 18世紀に発掘が開始され、現在は主要な部分が公開されている。 |
|
********************* |
|
<ナポリ> |
|